片付けを習慣にする第一歩

なかなか日々の片付けを習慣にできない方は、日々目に付く場所をまずは一箇所だけ片付けてみることです。

おすすめはダイニングテーブルです。
食事以外の時間はものを置かない!
これだけを徹底してみて下さい。
整然とした空間に心地よさを感じるはずです。

一箇所でも小さな空間でも、そこを片付けられるようになった!という自信になります。
自信がつけば、片付けを習慣にすることはもう夢ではありません。

また、その場所に花を飾るとよいでしょう。散らかった空間に花を生けても気持ちは晴れませんよね。
せっかく花を飾るんだから片付けよう!という気持ちになります。

わたしは部屋の片付けにマンネリを感じた時、お気に入りの花屋さんに行きます。気に入った植物がいつもの見慣れた部屋にあるだけで、新鮮な気持ちになれるのです。

花を飾ってあなたのやる気スイッチを。

そしてまずは一箇所から始めてみましょう。

片付けを習慣化してなりたいあなたに!
一緒に理想のくらしの実現を目指しましょう!


▼片づけサービスの依頼など、プロフィールのメールアドレスへご気軽にご相談ください。





ここちいいくらし社

忙しいから、 子供がまだ小さいから、 片づけが苦手だから… あなたの理想のくらし諦めてませんか? 片づけサポートを通して、 あなたにとって家族にとって 心地いいくらしの実現を一緒に叶えます。

0コメント

  • 1000 / 1000